O-jin’s blog

日々の暮らしで思ったことをだらだらと。。。

久々にゆっくり休めたかなあ。

毎年あわただしく過ごしているような気がするけど、今年の夏休みは久々にゆっくりできている。
HDDに溜まったTVの録画データを整理したり、ビデオカメラのテープをPCに取り込んだりしてた。
ちなみにいまだにDVテープのビデオカメラ(CANON iVIS HV30)を使っているんだけど、IEEE1394でPCと接続して、HDVSplitというソフトでmpeg(m2t)で取り込める。
但し、取り込むのに等倍の時間がかかるのと、60分で10GB超えるのがちょっと難点だけど、まあそれなりに綺麗に見える。
また、Win7のPCにしてからは、DLNAでリビングのTVでもPCに保存したmpegが再生できるので、大きな画面でも見えるようになった。
ビデオカメラが壊れるまではこれでなんとかするかなと。。
後30本ぐらいテープがあるので、それまでは壊れないように祈っておこう。

2013 J1第12節 サンフレッチェvsヴァンフォーレ甲府 5−1 快勝!

チケットを貰ったので生観戦。
雨が降るという週間予報だったけど幸いにして晴れ。逆に日差しが熱いくらいだった。
開始早々に失点で一瞬いやな感じだったけど、即座に寿人の珍しいミドルで取り返して、これは今日は乱打戦になりそうと思ったけど、その後は試合が落ち着いてしまった。
このまま前半終了かなーというところで、水本がまたナイスなミドルを決めて逆転。
後半は割りと一方的な感じだった。甲府サンフレのパス回しについていけてない感じだったな。昔の甲府はもっとハイプレスだったような記憶があるけど。
まあ、寿人のハットは見事だったけど、欲を言えばもう2点ぐらいは取れてた気もする。周作からのは決めといてほしかったなあ
でも、野津田の初ゴールも見れたし大満足な試合だった。
先週はちょっとフラストレーションが溜まる試合だったので、すっきりして帰路につけた。
このまま中断まで突っ走ったら連覇も見えてくるかも。しかし中断でけが人が戻ったら逆にレギュラーで悩みそうだな。

2013 J1第2節 サンフレッチェvsアルビ 2−1 なんとか勝利

先週のことは忘れて。。。TV観戦。
相手が10人になっているのに、なかなかテンポが上がらず。。
後半30分には寿人も交代してこりゃスコアレスドローかなと思ったが、直後に石原がねじ込む!うまい体の使い方でらしいゴールだった。
でも、新潟もキムの高い高いヘッドが炸裂して1−1に、ありゃあ反則だなあ。
やっぱりドローかなと思ったら、千葉ちゃんの年1が炸裂して勝ち越し。ちょっとオフサイドくさかったな。。
どうも、流れの中で得点できないのは心配だけど、まあ勝ちは勝ちで、アウェイで勝てて連敗をまぬがれたのは大きいね。
寿人の怪我が長引かなければよいんだけどな。洋次郎、ミキッチはまだ難しいかな。
もうACLは適当でもよいんじゃないかな。特に次節はアウェーだし削られないように適当に、、、


ところで先週の開幕は一応行ったんだけど、行く途中でバイクでコケて、足をバイクにはさまれて結構イタかった。
それでも頑張って見に行ったけど、、、行くんじゃなかった。

いつの間にか2013年

今年の正月は大きな仕事があったので12月はかなり忙しかったが、なんとか無事に終わりそう。
まだ、少し残件もあるので早めに収束したいところ。
次の仕事も重たそうだし。
サンフレのたまったビデオも何とかしたいな。。

サンフレッチェ2012J1優勝!!

今日決まってほしいとは思っていたけど、本当に決まるとは。。
なんとかチケットもGetできてたので、生観戦もできて、目の前で優勝を見れるとは。。
1994年のチャンピオンシップ、2007年の入れ替え戦、どっちかというと辛い思い出の多いビッグアーチだったけど、今日やっと嬉し涙を流せたよ。
20年待ったかいがあった。
今日は興奮してしばらく寝られそうにないなあ。
優勝特番楽しみだ。

いつのまにか9月か。

気がつけば9月。早いなあ。あいかわらず忙しくて更新も相当久しぶり。
サンフレはなんと首位を争っていたりするけど、生観戦したホーム2連敗はさすがにきつかった。でも仙台戦は行きたいな。
・相変わらず64やってる。どうぶつの森はだいぶやることがなくなってきたけど。まだやっている。ファミコンはテニスだけGet。
まだまだ暑い日がつづくけどばんがろう。

5月が終わった

本当に早いなあ、やること山積みなんだが…
サンフレッチェは2位、このまま行けたらよいけど、夏バテしそうな気もする…
・子供用に買った「どうぶつの森」で子供と文通してるけど、こんな遊び方もあるんだな、以外と楽しんでる。
・D・カーネギーの本を思い出して読み返した。全部を実践するのはは難しいけど、一部でもできることからやってみよう
6月も忙しそうな感じだけど、あんまり悩まずにこなせればなあ…